BEST! from 北海道

北海道サーチエンジン




categories

archives




お金払ってわざわざ雪かき?

北海道の話ではないのですが、岐阜県の高山市高根町のペンションオーナーが、地域の高齢者宅で雪かきを体験してもらう「雪またじ体験塾」を初めて企画し参加者を募っているそうです。

『高山市高根町(旧高根村)のペンションオーナーが、地域の高齢者宅で雪かきを体験してもらう「雪またじ体験塾」を初めて企画し参加者を募っている。同町は高齢化率は合併後の高山市で一番のうえ雪深さも有数だ。高齢者のための雪かき支援とつなげる体験イベントに、地元の社会福祉協議会職員も「継続的な雪かきへのきっかけになれば」と期待を寄せる。(中沢一議)

(中略)

一昨年3月までは地元に高根中学があり、十数人の中学生が学校行事として2日間、手分けして高齢者宅の雪かきを手伝ってきた。だが、統廃合で朝日中学に統合され、雪かきはなくなった。そんな中で地元有志がこの冬、有償ボランティアの「雪おろし隊」を結成。1時間1500円で希望者を募ったところ、すでに4、5軒から申し込みがあった。
 松原さんは「体力自慢の街の人に来てもらい、雪またじを通して雪国の暮らしを知り、お年寄りと気持ちも通わせてもらえれば」と話している。
雪かきの体験先は社会福祉協議会高根支部で調整する。同支部の中林力さんは「山あいの家の裏には石垣があり、家と石垣の間の雪はなかなか消えない。雪またじをしてもらえたらそのぶん、春が来るのも早くなる。まずは実情を知ってもらいたい」と話している。
参加費千円。宿泊実費(7300円前後)は別。
申し込み・問い合わせは塩沢山荘(0577・59・2620)へ。』

全文はコチラ→asahi.com

ちょwwwwwwwwwww
雪かきしてもらって、さらにお金貰えるならウチでもやって欲しいです(笑
有償ボランティアでさえ人が集まらないほどきつい作業なのに、お金払って雪かきさせるってどんな酷い罰ゲームですか?
しかも宿泊費は実費で7300円前後と微妙に高いし。

それにしても考えた人はあざといねえ。
雪かきがどんだけ重労働か分かっていて、それなのにあえて「体験」とつける事で観光っぽくし、参加費まで徴収しちゃうなんて。
なおかつ微妙に高い宿泊費まで払わせちゃうなんて、えげつないとしか思えません。

これ参加する人いるんだろうか?

松尾ジンギスカンのポテトチップスなんてあるんですね。
松尾ジンギスカンそのものは美味しいのですが、ポテトチップスは美味しいのかどうか興味があります。

北海道限定今までなかった 新しいおいしさ!!松尾ジンギスカンポテトチップス

ランキングに参加しています。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。

 バナー2

JUGEMテーマ:ニュース

身障者手帳不正問題

障害が無いにもかかわらず、ウソの申告結果で身障者手帳を受け取ったとして、札幌市は対象者に手帳の返還を勧告しました。

2級の6人、聴覚正常 身障者手帳不正問題 札幌市、返還を勧告
『聴覚障害者の身障者手帳申請問題で、札幌の耳鼻咽喉科医(73)が作成した診断書によって二級(最重度)の手帳を取得した同市内の六人に対し、札幌市が再検査した結果、耳に障害はなく、手帳の返還を勧告していたことが二十五日分かった。別の医療機関がこの医師の診断を覆したのは、昨年十二月に一連の問題が発覚してから初めて。障害がないのに身障者認定を受けた人が複数いる可能性が高いことを示し、制度の信頼性が問われることは必至だ。
 札幌市障がい福祉課によると、再検査は、この医師の診断で二○○二年度以降に申請した手帳取得者九十六人を対象に、一日から市立札幌など八病院で実施。このうち二級の十一人が十五日までに受検した結果、六人が最軽度の六級の要件も満たさないほどの聴力があり、手帳返還の勧告を受けて五人は手帳申請を取り下げた。また、四人が二級から下位に降級。手帳通りの二級と診断されたのは一人だけだった。』

続きはコチラ→北海道新聞

この手帳を持っていると、公共機関などで割引などがききますので、持っていると便利なのかもしれません。
聞くところによりますと、手帳を受ける為の病気は聴覚障害が一番らしい。
聴こえる聴こえないはあくまでその人の判断によるので、たとえ聴こえていたとしても、本人が聴こえないと言えば聴こえない事となります。
今回の場合は医者もグルっぽいようです。
その為手帳の不正受給がまかり通ってしまいました。

私の場合人工透析を受けている関係で、身障者手帳を持っています。
めったに人に見せる事はありませんが、年に何度か使用させてもらっています。
この様な不正な受給者がいると、ちゃんと理由があって持っている人まで白い目で見られかねません。
人工透析だと見た目では障害者とは分からない場合だと結構気を使います。
針刺されている腕を見せれば納得してもらえますけが、あまり面識の無い人にはなんでこの人が障害者なのか分からないと思われてるかもしれません。

ですので、今回のような事件はホント腹立たしいです。


Q&A高齢者・障害者の法律問題第2版

ランキングに参加しています。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。

 バナー2

JUGEMテーマ:ニュース

北海道大荒れの天気です

おとといの深夜あたりから、北海道は大荒れの天気となり、全道的に交通網のダイヤの乱れなどが相次ぎ、除雪なども間に合わない状態となりました。

新千歳136便欠航 道内大荒れ JR、1万人に影響
『急速に発達した低気圧の影響で、道内は二十三日午後から日本海側とオホーツク海側を中心に大荒れの天気となり、新千歳空港で計百三十六便が欠航するなど、交通機関に大きな乱れが出た。
 札幌管区気象台によると、二十三日午後九時までの二十四時間の降雪量は、後志管内黒松内町で四三センチ、同管内寿都町と恵庭市で四○センチ、胆振管内安平町で三六センチを観測した。日本気象協会北海道支社によると、岩見沢市で午後六時五十八分、最大瞬間風速二七・五メートルを記録した。』

続きはコチラ→北海道新聞

千歳市内などでは、車が道路で立ち往生し、およそ100台が道路上で動けなくなりドライバーが車内ですごす羽目になったりしています。
車立ち往生など交通機関に大きな乱れSTV動画ニュース
リンク先を見てもらえば分かりますが、車が埋まってます。
多分車道です。
千歳市では災害対策本部を立ち上げ、自衛隊に支援を要請し救助活動を行ってるというからすごい事になってます。

ちなみにウチの周りでも、除雪が追いついていませんでした。
除雪車が通っても、数時間後にはまた除雪が必要なくらい雪が積もりました。
家族総出で雪かきです・・・私を除き・・

日曜という事もあり昼まで寝てました。
申し訳ない(><)

こういうときはかなり気まずいですw
自分一人だけ何もしてないという負い目から、家族に気を使っています。

外が大荒れの天気で、雪や風に気を取られていますが、気温も低いです。
窓際のペットボトルのウーロン茶が凍ってました。
こういう時って雪は気になるけど、気温が忘れがち。
水道凍結は面倒なので、気をつけよう。
今年は灯油代も高いので、いつもは深夜もストーブを消さないのですが(水道凍結を避ける為にも)今年は火を消していますから、なおさら凍結には注意が必要です。

外に出てるから寒いだろと思いがちですが、雪かきは重労働なのでやってる最中は寒さはあまり感じません。
逆に終わった後などには、冷たいものが欲しくなったりします。

見た目もおしゃれなリセのフルーツシャーベット レモン ラウンド

ランキングに参加しています。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。

 バナー2

JUGEMテーマ:北海道



道庁食堂の運営業者公募の結果、これまで通り「北海道職員厚済会」に決定

35年間特定の業者が独占してきたとして批判され、来年度から複数の会社から入札で決定する事になった北海道庁地下食堂。
今までは「北海道職員互助会」という、道から天下りした職員が社長を務める会社が請け負っていました。
今回民間から2社が入札に参加しましたが、結果は今までと同じく、道から天下りした職員が社長を務める「北海道職員互助会」に決定しました。

『道庁の食堂と売店を35年間、同じ業者が独占してきたとして初めての公募が先日行なわれました。その結果はどうだったのでしょうか?

道庁の食堂です。年間の売上げは4億円ー。これまで業務を独占してきた道の天下り会社・北海道職員厚済会など3社が公募に参加。結果はコンビニエンスストア道内大手のセイコーマートが受注し、独占が崩れました。
一方、1日2千食ー。年間2億円を売り上げる道庁の大食堂はこれまでどおり職員厚済会に決まりました。食堂を運営する道の外郭団体・北海道互助会はこう話します。
(北海道互助会・榊原政博専務理事)「価格、メニューの数、道産食材の積極的な使用が審査員に高く評価された」
しかし、公募の審査する委員9人のうち6人が道の関係者、いわば身内で占められ業界関係者からは「出来レースでは」との疑惑が高まっていました。
(業界関係者)「審査の公明正大さでは疑問がある。結果は出来レースの噂と同じ」
公募の審査は9人の委員が項目ごとに点数をつけ1番高い点数をつけた委員が多い業者が選ばれる仕組みです。道の天下りの会社は9人のうち7人がトップの点数をつけました。
(北海道互助会)「審査員には中立公正な立場で厳正に審査をしていただいた」
(業界関係者)「審査委員をすべて第三者に変えれば公明正大で誤解を招かない」
独占への批判を受けて行なわれた今回の公募ですが審査のあり方に課題を残すことになりました。』

引用:STV動画ニュース

ちなみにこの公募の審査する委員9人のうち6人が道の関係者。
「出来レース」といわれてもしょうがない。
大切な天下り先の会社をつぶす訳にはいかなかったのでしょうね。
こういう事を何度も続けて、入札しても無駄だと思わせるのでしょうか?

別に道庁の食堂なんてめったに行きませんから、直接的にはあまり関係無いけど、こういう事してると道庁の人間は信用されなくなると思いますよ。
今でも道庁の役人はイメージは良くないのに・・・


これがお役所の正体だ!

ランキングに参加しています。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。

 バナー2

JUGEMテーマ:北海道

今年の花粉は例年の1.5〜2.5倍?

全国ネットのニュース番組で、今年のスギ花粉は例年よりも多いと報じてました。
スギ花粉症の人は大変だねぇと思っていたら、人ごとじゃありませんでした。

シラカバ花粉:例年の1.5〜2.5倍−−気象協会支社予報 /北海道
『花粉症の原因となるシラカバ花粉について、日本気象協会北海道支社は18日、今年は「多い〜非常に多い」レベルとの見通しを発表した。予想対象は札幌と旭川で、飛散量は例年の1・5〜2・5倍で、少なかった昨年よりかなり多く飛散する見通し。
 同支社によると、花粉の元となる雄花が形成される昨年初夏、気温が平年より高かったほか、日照時間が多く降水量が少ないなど、雄花が形成される上で好条件がそろったため、飛散量が増えるという。
 道立林産試験場の調査でも昨年形成されたシラカバ雄花が非常に多いことが確認されており、道立衛生研究所も「今年は大量飛散の可能性が高い」と予測している。』

引用:北海道新聞

スギ花粉だけでなく、シラカバもでした。
北海道に花粉症が無いというのは誤解で、スギ花粉症が少ないだけで、他の花粉症があります。
そのひとつがシラカバ花粉症です。

このブログでも書いた事があると思うのですが、私は多分シラカバ花粉症です。
症状はそれほどひどくは無いですが、目がかゆくなりくしゃみもでます。
スギ花粉症の報道ばっかりで気が付きませんでしたが、シラカバも例年の倍近いのですね。

困ったねぇ・・・・
避けようが無いのがなんとももどかしい。


手のひらサイズの空気清浄脱臭器。オゾンとマイナスイオンの力でクリーンなお部屋に。 クレバー...

ランキングに参加しています。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします。

 バナー2

JUGEMテーマ:北海道



| 1/3PAGES | >>